こんにちは、ショウゴです。
元「ももいろクローバーZ」のメンバーで歌手である有安杏果さんが結婚されましたね。
お相手はなんと所属事務所代表で、かかりつけの精神科医である児島直樹さん(49)
さて、年の差24歳ということと事務所の代表でかかりつけ精神科医が所属アイドル兼患者に手を出したということで世間がざわつきまくっています。
精神科医と患者の恋愛はタブー?
精神科医はその職務の特性上、悩みを相談される立場で患者から恋愛感情を抱かれやすい傾向にあります。
適切な治療をするためにも、患者とは適度な距離を保つことが必要で業界的にも「転移性恋愛」と言われ、タブーとされています。
精神科医である児島直樹さんがそれを知らないはずもなく、結婚に至ってしまっているということから、今回の有安杏果さんとの結婚も精神科医業界では批判的な声が上がっているようです。
精神科医と患者の恋愛はアメリカでは逮捕?
アメリカの心理学会では、患者との恋愛を禁じている他、一度クライアントとして関わったら2年間SEXしてはいけないという倫理規定もあります。
そのくらい、多重関係は治療に害を及ぼすものとみなされています。
日本では法的な強制力はありませんが、やはり、職業倫理上受け入れられないようです。
また、有安さんのメンタルケアが今後も必要なのであれば、児島さん自身は夫としてのサポートに徹して別の精神科医に治療を任せることが必要であると言われています。
また、今は上手くいっているからいいかもしれませんが、今後患者の依存が強くなり、精神科医が耐え切れなくなり関係が破綻
精神科医自身がうつ状態になり、それを見て不安を感じた患者もさらに不安定となる事もあります
関係が破綻した時、衝動的な自殺が起こった事例もありますから、今後もちゃんとしてケアが必要かもしれませんね。
あとがき
患者でもある所属タレントに手を出したということで批判も大きいようですが、結婚報告した有安さんは非常に幸せそうでした。
今後もその幸せが続けばいいなと思います。
末永くお幸せに!