こんにちは、ショウゴです。
欅坂46で絶対的センターである平手友梨奈さんが同グループを「脱退」すると発表しました。
欅坂の代名詞的な存在として注目されていただけに衝撃は大きいようですね~
#欅坂46 の #平手友梨奈 さんがグループを脱退することが公式サイトで発表されましたhttps://t.co/XmDcTk1XPw
— Twitter モーメント (@MomentsJapan) January 23, 2020
同時に
織田奈那、鈴本美愉の二人が「卒業」
佐藤詩織が「活動休止」
という名目でグループを離れます。
「卒業」と「脱退」の違いって?
欅坂46の公式サイトでは以下の発表
そこでも平手友梨奈は「脱退」で他の二人は「卒業」という表現がされています。
欅坂46のメンバーとして活動してまいりました織田奈那、鈴本美愉はこの発表をもちましてグループを卒業、平手友梨奈はグループを脱退致します。
在籍中はたくさんの応援をいただきありがとうございました。また、佐藤詩織は本人からの申し出により活動を一時休止致します。活動再開の目途が立ちましたら改めてご案内致します。
Seed & Flower合同会社
何が違うんだ・・・?
他の人たちも同じように考えたらしく
もんちゃんとオダナナは心の準備ができてたけど、てち…
卒業と脱退の違いを教えてください…
心が整理できない… pic.twitter.com/NoQP0aHp11
— コータ (@kota_08_41) January 23, 2020
運営の方になぜ平手さんだけ「脱退」なのか、その言葉には「卒業」との違いがあるのかを詳しく教えて頂きたいです。
欅は失ったものが大きすぎる。 pic.twitter.com/2BtKS29FXD
— し ゃ ー く 系 し ゃ け 🦈🐟 (@hiyohina46) January 23, 2020
マジで急だし4人だし理由なんも言ってくれないし、卒業と脱退の違い分からんし
これでごたごたしてたから9th出なかったのか
いやてかこの発表を持ちましてとかまじで意味わからん急にも程がある pic.twitter.com/Mp2gwe93If— てちべび (@notechi_nolife) January 23, 2020
混乱渦巻く中、卒業と脱退について予想する人も
友達から送られてきたんやけど、
卒業と脱退の違いがこれらしい。 pic.twitter.com/lkajkaV6Uv— やっほー (@yahoo_0913) January 23, 2020
「やりきりました!」が卒業、「やってられっか!」が脱退。
— 片岡K (@kataoka_k) January 23, 2020
[わかりやすく解説]
卒業
「今までありがとうございました」脱退
「僕は嫌だ」 pic.twitter.com/RGurcsndLx— 北廃人(i) (@chinchintattawa) January 23, 2020
元モモクロのあかりさんと被らせている人も
脱退と卒業の違いは、あかりんの言葉聞いてね。あれはその通りだと思います。
まあただ、そういう含みを持った発表なのかはわかりませんが。 pic.twitter.com/LjzDqbCax1
— かんた (@kanta_mcz_mga) January 23, 2020
平手友梨奈の脱退理由は?
なんにせよアイドルグループで脱退という言葉は割と不穏な感じがしますね。
まだ、本人からはなんのコメントもないので予想するしかないですが、近年のテレビ出演した際、平手さん本人のやる気のない感じに苦言を呈する人も多かったので芸能活動自体嫌になったのかもしれません。
実はキャラではなく素だったのかもですね。
欅坂46の次のセンターは誰?
欅坂46はAKBなんかとは路線が違いシリアスなイメージが強いです。
そこで平手に代わるセンターになるというのは中々難しいというのが周囲の意見だったようです。
しかし最近二期生で最年少の「山﨑天」がセンター候補に急浮上
口数少ないクールなタイプで、欅坂の世界観にもフィットしており、異性にも同棲にも人気が出そうなタイプなんだとか、現在13歳ということもあり、元最年少から現最年少へ交代することで世代交代感もでますし、ちょうどいいかもしれません。