こんにちは、ショウゴです。
Twitter上で「よく考えたらコロナウイルスにかかってる人あんまりいないよね笑」がトレンドに急浮上しました。
なんじゃそりゃって思って検索したら、マジで意味不明な事態になってましたw
よく考えたらコロナウイルスにかかってる人あんまりいないよね笑工作員発生中
https://twitter.com/jin00001/status/1231779993635524609
よく考えたらコロナウイルスかかってる人あんまりいないよね。で検索して、そこのフォロワーからおそらく一万アカウント以上の工作員下請けアカウントが存在してる事に気づいてしまい戦慄している。
— Michael. A (@nasitaro) February 24, 2020
まだ大元の確定はできないけど、日本政府の工作だと言ってる人もいます。
東京オリンピックを中止にさせないための種蒔きと捉えてるようです。
逆にこういった手法は中国の得意技だと言う人もいて混乱中
やってるのは学生バイト?
始めまして。
大学生インカレサークルのバイトで、アカウント運用があります。
指定されたアカウントをフォローし、そのアカウントがRTしたものや指定された文言をツイートする、といったものがあります。。。
ネット工作、恐ろしいですね。— rashi (@teraci_) February 24, 2020
追記です。
もしご興味あれば新宿駅東口の喫茶店、西武あたりで2〜3時間すごしてみてください。
上記の話がどこからか聞こえてくるかと思います。
失礼しました。— rashi (@teraci_) February 24, 2020
大学の掲示板とかにバイトの募集があるってのはよく聞きますが、アカウント運用なんてのもあるんですね~。
まあ学生ならSNSの利用なんて日常茶飯事だし、やりやすいのかもしれませんね。
【偶然だぞ】「春休み眠い」と呟いた後ブルーベリーフラペチーノの画像をアップし、唐突に「よく考えたらコロナウイルスかかってる人あんまりいないよね」とつぶやく女子が続出 – Togetter https://t.co/5XllshnUll
2020年2月24日 業者アカウントである。仕事が雑か。— ひかる(工学趣味) (@hiruandon89) February 24, 2020
https://twitter.com/zl05hfgVLqiAbrh/status/1231842707896537089
皆ブルーベリーフラペチーノ好きすぎ~w
てそんなわけあるかいwwww
『よく考えたらコロナウイルスかかってる人あんまりいないよね』
って検索ワードで可愛い女の子のアイコンがいっぱい出てくる恐怖。
これは外国人の萌えに理解のある人は騙されて日本に遊びに来るわ。そして世界を巻き込むバイオハザードに。
国は情報統制じゃなくて情報開示しろ。 pic.twitter.com/hkEBwKs8AJ
— 田舎の自民党員 (@t_8hm) February 24, 2020
https://twitter.com/ishikaku_530k/status/1231793728299266048
黒幕は電通?官僚?政府?
ここから推測ですが、東京マラソンも一般参加が中止になり、各イベントも軒並み中止が相次いでる中、少しでもイベント関連を遂行したいと考える組織はいると思います。
その中で電通や広告会社なんかは結構やりそうだな~って印象はありますね。
それにしても、あまりにやり方がお粗末だし、下手くそですね。
政府でないならこれ、国家規模の工作になりかねないので、黒幕を探すべきじゃないでしょうか?
これこそ風説の流布ですよ。